活動報告2019年
お知らせ

第三世代が考えるヒロシマ「 」継ぐ展2019開催のお知らせ
レポート

自由研究サポート教室のWEBサイトとチラシが完成いたしました。
レポート

被爆アオギリの木のお話を聞いてチョークで葉を描こうの下準備が行われました
お知らせ

広島の記憶を継ぐ人インタビュー:韓国人被爆者の李 鐘根さんの記事をアップしました
レポート

2019年6月5日(水)町田市生涯学習センター様と打ち合わせを行いました。
レポート

5月29日~6月2日 広島会場の打ち合わせを行いました
お知らせ

広島の記憶を継ぐ人インタビュー:広島市小学校教員の今田絵美さんの記事をアップしました
レポート

2019年5月20日(月)「夏休み自由研究サポート教室実施メンバーのキックオフミーティングがありました」
レポート

町田市生涯学習センターで打ち合わせ&ボランティア説明会が行われました
講演 / ワークショップ

明星大学 人間社会学科 竹峰ゼミの中でお話をさせていただきました
レポート

2019年4月7日(日)「自由研究サポート教室クリエイティブチーム打合せを行いました」
インタビュー

2019年4月4日(木)「町田市にお住いの被爆者、神戸美和子さんのインタビューを行いました」
レポート

2019年3月27日広島取材レポート
レポート

2019年3月28日広島取材レポート
インタビュー

広島取材を3月27日(水)・28日(木)に行いました。
レポート

3/1(金) 3/18(月)町田市生涯学習センターとミーティングを行いました。
お知らせ

【説明会開催】2019年 町田市生涯学習センターで行われる継ぐ展のボランティアを募集いたします
お知らせ

2019年のテーマが決まり、メインビジュアルが完成しました
講演 / ワークショップ

エジプトのカイロで継ぐ展のお話をさせていただきました
レポート
