活動報告Report
【活動報告】横浜や仙台から来られた5名の方々にピースパズル「未来への手紙ルート」をご案内しました。
/ ピースパズル
2025年1月26日(日)横浜や仙台からお越しになった30代~60代の5名の方に、ピーススポットを巡るデジタルスタンプラリー【ピースパズル】の「未来への手紙ルート」をモニターツアーとしてご案内しました。
ガイドは継ぐ展代表の久保田が務めました。
白神社を出発点に、旧日本銀行、袋町小学校平和資料館、本通りを経由して、爆心地や被爆地蔵まで巡りました。
初めて広島を訪れた方々もいらっしゃり、それぞれのスポットをじっくりとご覧いただきました。
コース終了後、参加者の皆さまからいただいた感想をご紹介します。
「説明を聞くだけだと流してしまいそうな情報も、スポットごとの質問のおかげで印象に残りました。他の人にも伝え、つなげていけそうだと思いました。」
「普通の旅行では訪れないような、見落としがちなピーススポットをいくつも巡ることができました。知らなかった場所を訪れる貴重な体験ができて良かったです。」
「資料館も良いですが、街中に点在する小さなピーススポットを巡ることで、歴史を知り、感じられるのがとても興味深かったです。」
一般向けのスタンプラリーの年間利用は現在未定ですが、社員研修や修学旅行生向けのご利用については、お問い合わせフォームより受け付けております。
※一般向けのスタンプラリーは、毎年11月の平和文化月間中に限定公開しています。
詳細は以下のページからご覧ください。
「知らないを、知る。」広島の町に点在するピーススポットを巡るデジタルスタンプラリー
ピースパズル:https://tsuguten.com/peacepuzzle/