第三世代が考える ヒロシマ「」継ぐ展

活動報告Report

継ぐ展最終日レポート 沢山のご来場、誠にありがとうございました!

/

IMG_9838

8月2日から始まった継ぐ展も、いよいよ最終日。
開始前に当日の運営メンバーで記念撮影を行い、業務スタート。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最終日は、「●●さんに聞いてきました。」という親子連れの方が大変多く、 閉館前にも駆け込みで入られたご家族が数組いらっしゃいました。
広島からボランティアスタッフで参加された福岡さんは、子どもたちに同行して丁寧に説明しながら会場内をまわってくださり、

0T3A2304

高知から参加された女優 浜田さんは絵本コーナーで読み聞かせを始めてくださいました。
ギャラリーの外で、大きな音が鳴るイベントがスタートしても、絵本の話に集中して聞き入っているお子さんが印象的でした。

0T3A2290

お昼過ぎには、8月6日に行われた広島ブースを手伝ってくださった山本さんが、飛行場から直接みなとみらいまで駆けつけてくださいました。
広島ブースは海外の来場者がとても多かった、とのこと。

17時。撤収。
追加のスタッフも集まり全員で搬出を行いました。

13932286_10205532983882746_678782652_o来場者だった方が、急きょ撤収のお手伝いをしてくださる継ぐ展らしい光景も。
18時半、搬出を終え終礼を行って、解散しました。

0T3A2361

今年のボランティアスタッフは、下は15歳から上は60代まで、英語が話せる人、国籍が海外の人、昨年来場者だった人、教育機関の方々も含めて約90名が協力してくださいました。

0T3A2249

6日間の継ぐ展全体の来場者数 1260名(付随イベント含む、みなとみらい会場のみ)
平和へのアクションのモニュメントに捺された折り鶴はんこの総数は1037個。

0T3A2351最も多かったアクションは「家族や子供たちと戦争・平和について話します」
捺した年代は「~10代」次いで「40代」でした。

action

継ぐ展は、来年も関東以北のどこかで開催予定です。それぞれの「 」継ぐを考えていく人たちが、この企画展をきっかけに増えていきますように。

13987196_1267166476656703_1365577409_o

最後になりましたが、この企画展に携わってくださった皆様に、心からお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

活動報告トップへ戻る